|
||||||||||||
|
平成17年11月21日 |
<問い合わせ先> |
都市・地域整備局 |
公園緑地課緑地環境推進室 |
(内線32912、32965) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
標記小委員会(委員長 越澤 明北海道大学大学院教授)では、古都保存行政の理念の全国展開等についてご審議いただいておりますが、平成17年11月24日(木)下記のとおり、神奈川県鎌倉市において、鎌倉市内の視察後、第2回古都保存行政の理念の全国展開小委員会を開催しますのでお知らせいたします。
記
1.会議日時 | 平成17年11月24日(木) 13:00〜15:00 |
2.会議場所 | 鎌倉県税事務所 (神奈川県御成町12−18) рO467−22−5900 |
3.議 題(予定) | (1)資料説明 (2)意見交換 (3)その他 |
社会資本整備審議会都市計画・歴史的風土分科会 歴史的風土部会
古都保存行政の理念の全国展開小委員会 委員名簿
委員長 | 越澤 明 | 北海道大学大学院教授 | ||
委員長代理 | 上村 多恵子 | (社)京都経済同友会常任幹事 | ||
櫻井 敬子 | 学習院大学教授 | |||
マリ クリスティーヌ | 異文化コミュニケーター | |||
臨時委員 | 小谷 宏三 | (財)古都保存財団理事長 | ||
白幡 洋三郎 | 国際日本文化研究センター教授 | |||
野村 興兒 | 萩市長 | |||
専門委員 | 大原 謙一郎 | (財)大原美術館理事長 | ||
陣内 秀信 | 法政大学教授 | |||
セーラ・マリ・カミングス | (株)桝一市村酒造場取締役 | |||
益田 兼房 | 立命館大学歴史都市防災研究センター専任教授 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport