平成17年3月11日 |
<問い合わせ先> |
河川局河川環境課 |
(内線35442) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
国土交通省は、祓川水系伊良原ダム建設事業に係る環境影響評価書について、環境影響評価法第24条の規定に基づき、事業者である福岡県に対して別紙に示した国土交通大臣意見を提出した。
【別 紙】
祓川水系伊良原ダム建設事業に係る環境影響評価書
に対する国土交通大臣意見
祓川水系伊良原ダム建設事業は、祓川水系祓川に伊良原ダムを建設することにより、祓川沿川の水害の防除、同沿川の既得用水の補給等流水の正常な機能の維持並びに福岡県田川地区及び京築地区の水道用水を供給するものである。
本事業については、付替道路等の改変面積を極力減少させる等、環境影響の低減に向けた取り組みが見られるところであるが、より一層の環境保全の見地から、以下の意見を述べるものである。
T.送付された環境影響評価書についての国土交通大臣意見は、以下のとおりである。
U.環境大臣意見を踏まえた国土交通大臣意見は、以下のとおりである。
(参考)
祓川水系伊良原ダム建設事業は、祓川水系祓川の福岡県京都郡犀川町大字下伊良原地先に多目的ダムである伊良原ダムを建設するものです。
伊良原ダム建設事業の目的、諸元等は、次のとおりです。
◇目的
・洪水調節
伊良原ダム地点の計画高水流量510m3/sのうち390m3/sの洪水調節を行い、祓川沿川地域の水害を軽減する。
・流水の正常な機能の維持
祓川沿川の既得用水の補給等、流水の正常な機能の維持と増進を図る。
・新規利水
田川地域、京築地域の水道用水として、0.428m3/sの取水が可能となるよう補給する。
◇ダムの諸元等
位置 :福岡県京都郡犀川町下伊良原地先
集水面積:36.8km2
総貯留量:約2,870万m3
貯水面積:122ha
堤高 :83m
堤頂長 :340m
◇伊良原ダムの位置
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport