|
||||||||||||
|
平成17年12月12日 |
<問い合わせ先> |
住宅局建築指導課 |
(内線39564) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
社会資本整備審議会建築分科会において、本年8月にアスベスト対策部会を設置、9月より部会を3回開催し、本日、「建議『建築物における今後のアスベスト対策』」としてとりまとめた。その概要は以下のとおり。
【建築分科会委員名簿】
平成17年10月3日時点
委員 | 久保 哲夫 | 東京大学大学院教授 | ||
黒川 洸 | (財)計量計画研究所理事長 | |||
小浦 久子 | 大阪大学大学院助教授 | |||
越澤 明 | 北海道大学大学院教授 | |||
○ | 小林 重敬 | 横浜国立大学大学院教授 | ||
小谷部 育子 | 日本女子大学教授 | |||
櫻井 敬子 | 学習院大学教授 | |||
園田 眞理子 | 明治大学助教授 | |||
西谷 剛 | 國學院大學法科大學院教授 | |||
◎ | 村上 周三 | 慶應義塾大学教授 | ||
矢野 龍 | 住友林業(株)取締役社長 | |||
臨時委員 | 青木 宏之 | (社)全国中小建築工事業団体連合会副会長 | ||
浅見 泰司 | 東京大学教授 | |||
植田 和弘 | 京都大学大学院教授 | |||
大竹 文雄 | 大阪大学社会経済研究所教授 | |||
大森 文彦 | 東洋大学教授・弁護士 | |||
小幡 純子 | 上智大学教授 | |||
坂本 雄三 | 東京大学大学院教授 | |||
笹田 己由 | 全国建設労働組合総連合住宅対策部長 | |||
巽 和夫 | 京都大学名誉教授 | |||
野村 歡 | 日本大学教授 | |||
原田 英生 | 流通経済大学教授 | |||
福井 秀夫 | 政策研究大学院大学教授 | |||
藤本 昌也 | (株)現代計画研究所代表取締役 | |||
古阪 秀三 | 京都大学大学院助教授 | |||
森 民夫 | 長岡市長 | |||
森 稔 | 森ビル(株)代表取締役社長 | |||
野城 智也 | 東京大学教授 | |||
※ 敬称略・委員は五十音順 | ||||
◎は分科会長、○は分科会長代理 |
【アスベスト対策部会委員名簿】
(委員) | 部会長 | 村上 周三 | 慶應義塾大学教授 |
部会長代理 | 久保 哲夫 | 東京大学大学院教授 | |
櫻井 敬子 | 学習院大学教授 | ||
矢野 龍 | 住友林業(株)取締役社長 | ||
(臨時委員) | 青木 宏之 | (社)全国中小建築工事業団体連合会副会長 | |
坂本 雄三 | 東京大学大学院教授 | ||
笹田 己由 | 全国建設労働組合総連合住宅対策部長 | ||
藤本 昌也 | (株)現代計画研究所代表取締役 | ||
野城 智也 | 東京大学教授 | ||
(専門委員) | 合場 直人 | 三菱地所(株)ビル事業本部ビル管理部長 | |
島田 啓三 | 鹿島建設東京支店安全環境部担当部長 | ||
富田 雅行 | ニチアス(株)技術本部環境管理室長 | ||
名取 雄司 | 中皮腫・じん肺・アスベストセンター所長 (医療法人社団ひらの亀戸ひまわり診療所) |
||
野口 貴文 | 東京大学助教授 | ||
野本 孝三 | 東京都都市整備局市街地建築部長 | ||
本橋 健司 | (独)建築研究所材料研究グループ長 | ||
(敬称略・委員は五十音順) |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport