メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 CNG車普及促進モデル地域の指定について
 
−モデル地域第1号として、さいたま市、西宮市を指定!−
ラインBack to Home

 
平成17年6月22日
<問い合わせ先>
自動車交通局
総務課企画室

(内線41182)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

◎「CNG車普及促進モデル事業」について

  国土交通省は、平成16年度に引き続き、CNGバス・トラック等の導入に対する補助を実施するとともに、平成17年度から新たに、「CNG車普及促進モデル事業」制度を創設し、CNGバス・トラック等の導入について先進的な取組みを行っている地域をモデル地域として指定し、国としても積極的に支援していくこととしています。

◎モデル地域第1号として、さいたま市、西宮市を指定します!

  CNG車普及促進モデル事業とは、環境対策に関心の高い先進的な地域において、地方公共団体、運送事業者、ガス事業者、国等の関係者の協力の下、CNG車普及促進モデル協議会を設置し、集中的かつ計画的なCNG車の導入及びCNG車導入に向けた環境整備を目的として実施されるものです。平成17年度はさいたま市、西宮市のほか数都市を指定する予定です。


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport