| 
 | ||||||||||||
| 
 | ||||||||||||

 
| 平成17年9月9日 | 
| <問い合わせ先> | 
| 海事局安全基準課安全評価室 | 
| (内線43936) | 
| 検査測度課 | 
| (内線45255) | 
| 海技資格課 | 
| (内線44212) | 
| 船員労働環境課 | 
| (内線45314) | 
| TEL:03-5253-8111(代表) | 
| 高等海難審判庁 | 
| 近年、漁船による海難は、船舶海難全体の約3割を占め、特に、死亡・行方不明者を伴う海難は、半数以上を漁船海難が占めている状況にあります。 このため、平成17年9月21日から9月30日までの間を「漁船海難防止強化旬間」として、水産庁、国土交通省、海上保安庁及び海難審判庁の関係行政機関が連携して下記のような漁業者等の安全意識の高揚・啓発を図るための活動を実施します。 | 
記
 平成17年9月21日(水)〜9月30日(金)の10日間
 漁協等の指導船、都道府県漁業監視船等、海上保安部署の巡視船艇等による合同パトロールにより、小型漁船における遵守事項の周知を図ります。
 漁協等の指導船、都道府県漁業監視船等、海上保安部署の巡視船艇等による合同パトロールにより、小型漁船における遵守事項の周知を図ります。 水揚げ、補給等のため漁港内に在泊中の漁船に対する訪船及び現場指導を行います。
 水揚げ、補給等のため漁港内に在泊中の漁船に対する訪船及び現場指導を行います。 底引き網漁船の転覆事故の防止のための安全講習を行います。
 底引き網漁船の転覆事故の防止のための安全講習を行います。

 
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport