|
||||||||||||
|
平成17年9月22日 |
<問い合わせ先> |
港湾局開発課 |
(内線46452) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
国土交通省港湾局では、平成16年度より地域と一体となってソフト・ハードの連携施策を重点的、一体的に実施する「みなと観光交流促進プロジェクト」を推進しています。
平成17年度は、10港において国の支援のもとに「みなと観光交流促進プロジェクト」を実施すると共に、その成果を全国の港湾にフィードバックしてプロジェクトの普及を図ります。
・網走港(北海道) | :世界遺産を活用したみなとの観光振興 |
・船川港(秋田県) | :みなとの産業を活用した観光振興 |
・館山港(千葉県) | :海辺の自然を活用したみなとの観光振興 |
・福井港(福井県) | :歴史的港湾遺産を活用したみなとの観光振興 |
・清水港(静岡県) | :みなとの体験学習による観光振興 |
・新宮港(和歌山県) | :世界遺産を活用したみなとの観光振興 |
・鳥取港(鳥取県) | :船を活用したみなとの観光振興 |
・八幡浜港(愛媛県) | :体験型観光ツアーによるみなとの観光振興 |
・名瀬港(鹿児島県) | :イベント開催によるみなとの観光振興 |
・平良港(沖縄県) | :海辺の自然を活用したみなとの観光振興 |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport