平成17年8月12日 |
<問い合わせ先> |
航空局管制保安部 |
保安企画課 |
(内線51132) |
管制課 |
(内線51216) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
標記について、以下のとおり開催されたことをお知らせします。
羽田空港の発着枠の見直しについてこれまで3回にわたり研究会を開催した結果を踏まえ、とりまとめにあたっての方向性・留意点について議論した。主な意見の内容は次のとおり。
今回の議論を踏まえて、座長・事務局で各メンバーと調整を図りながらとりまとめ案を作成することとした。
(次回研究会の日時は、開催の有無も含めて未定。)
第4回航空管制の安全に関する研究会 出席者
山本雄二郎 | 高千穂大学客員教授 |
屋井 鉄雄 | 東京工業大学大学院教授 |
鈴木 真二 | 東京大学大学院教授 |
松田 英三 | 読売新聞論説委員 |
池羽 啓次 | (社)日本航空機操縦士協会 専務理事 |
中野 秀夫 | (財)航空管制協会 理事 |
北村 隆志 | 管制保安部長 |
鈴木 昭久 | 保安企画課長 |
藤森 武男 | 航行視覚援助業務室長 |
古川 義則 | 管制課長 |
後藤 容順 | 空域調整整備室長 |
片平 和夫 | 建設課長 |
台木 一成 | 東京航空局保安部長 |
有馬 孝 | 東京航空局保安部管制課長 |
蒲生 猛 | 東京航空局東京空港事務所長 |
吉田由紀雄 | 東京航空局東京空港事務所管制保安部長 |
鈴木 正則 | 東京航空局東京空港事務所先任航空管制官 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land,Infrastructure and Transport