国土交通省
 国土交通技術会議(第2回)の開催について
ラインBack to Home

平成17年3月29日
<問い合わせ先>
大臣官房技術調査課

(内線22343)

総合政策局技術安全課 

(内線25615)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

 下記のとおり国土交通技術会議(第2回)を開催することとなりましたので、お知らせします。

  1. 日時 平成17年4月4日(月)10:00〜12:00

  2. 場所 国土交通省11F特別会議室(合同庁舎3号館)
         千代田区霞ヶ関2−1−3

  3. 議題 (1)より良い社会の実現を目指す科学技術政策のあり方について
        (2)その他 

  4. その他
      本会議は公開といたします。傍聴を希望される方は、3月31日(木)17時までに電子メール(gijutukaigi@mlit.go.jp)又はFAXにて登録して下さい。
      なお、会場の都合上、定員になり次第締め切らせて頂きますので、あらかじめご了承下さい。


(別添)

1.会議の構成

委員長 中村 英夫 武蔵工業大学 学長
委員長代理  圓川 隆夫 東京工業大学大学院 教授
委員 磯部 雅彦 東京大学大学院 教授
岸本 喜久雄 東京工業大学大学院 教授
黒川 洸 (財)計量計画研究所 理事長
小林 重敬 横浜国立大学大学院 教授
白石 真澄 東洋大学 助教授
須田 義大 東京大学生産技術研究所 教授
難波 直愛 三菱重工(株) 元副社長
平島 治 (社)日本建設業団体連合会 会長
虫明 功臣 福島大学 教授
村上 周三 慶應義塾大学 教授
森川 博之 東京大学大学院 助教授
山岡 耕春 東京大学地震研究所 教授
   

(五十音順、敬称略)

2.実施状況及び今後の会議のスケジュール

    3月4日   第1回会議
     4月4日   第2回会議
     4月末迄   議論の結果をとりまとめて内閣府(総合科学技術会議事務局)に提言
    5月以降   内閣府のとりまとめスケジュールとあわせて検討を進める
            必要があれば今後の国土交通省の技術施策についても検討

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport