| 平成17年8月2日 |
| <問い合わせ先> |
| ○全体について |
| 政策統括官付政策評価官室 |
| (内線53402、53404) |
| ○公共事業評価について |
| 大臣官房技術調査課 |
| (内線22343) |
| 大臣官房公共事業調査室 |
| (内線24295) |
| ○研究開発評価について |
| 大臣官房技術調査課 |
| (内線22344) |
| 総合政策局技術安全課 |
| (内線25615) |
| TEL:03-5253-8111(代表) |
このたび、「国土交通省政策評価基本計画」に基づき、平成16年度チェックアップ結果及び政策評価年次報告書概要版(政策評価レポート)等を公表いたします。
- 平成16年度チェックアップ結果等
- 国土交通省では、「国土交通省政策評価基本計画」に基づき、チェックアップ(実績評価)、アセスメント(事業評価)、レビュー(総合評価)、個別公共事業評価(事業評価)等を行うこととしております。
- 今回公表するチェックアップは、117の業績指標を平成16年度実績値により評価(実績評価)したものです(今年度で3年度目)。
- (例年からの改善点)
数値(実績値がない場合は速報値又は代替データ)による客観的分析を実施
全ての指標について今後の政策の方向性を記載
全ての指標について9の分類で進捗状況の評価を実施
業績指標を「暮らし」、「安全」、「環境」、「活力」の4分野27政策目標に分類し評価(4分野毎の概評を作成、27の政策目標毎に概評及び今後の取組の方向性等を取りまとめた。)
- 平成16年度のチェックアップ結果としては、「成果が上がっている」指標は75%であり、「成果が上がっていない」指標は11%、「判断できない」指標は14%となっており、目標に向けて着実に成果が上がってきています。
- なお、来年度の業績指標の変更等も同時に行いました(政策評価基本計画及び事後評価実施計画の一部改定)。業績指標については、目標値を更新したものが3指標、指標を廃止したものが1指標、目標年度を前倒ししたものが1指標、新指標が4指標ありました。
平成16年度チェックアップ結果
政策チェックアップ結果の内容をよりくわしくご覧になりたい場合は、以下の評価書本体をご参照ください。
■平成16年度政策チェックアップ結果(評価書)
表紙及び目次
暮らし
安全
環境
活力
共通の政策課題
また、平成16年度政策アセスメント評価書の確定(予算・法律改正結果等を踏まえた確定)を行うとともに、平成16年度「評価結果反映状況報告書」を作成しました。
■平成16年度政策アセスメント結果(評価書)
■平成16年度評価結果反映状況報告書
- 平成16年度政策評価レポート
「国土交通省政策評価基本計画」に基づき実施している政策評価の実施状況、政策の企画立案等への政策評価の反映状況等をとりまとめたものです。(今年度で4年度目)
平成16年度政策評価レポート(PDF形式)
はじめに
第
部 概説〜政策評価の一層の推進に向けて〜
- 第1章 国土交通省における政策評価の目的と制度
- 1) 国土交通省の政策評価の目的
- 2) 国土交通省の政策評価制度
- 第2章 国土交通省の政策評価の取組
- 1) 政策チェックアップ(業績測定)
- 2) 政策レビュー(プログラム評価)
- 3) 政策アセスメント(事前評価)
- 4) 個別公共事業の評価
- 5) 個別研究開発課題の評価
- 6) 国土交通省における政策評価の普及・啓発等
- 第3章 政策の質の一層の向上に向けて
- 1) マネジメントサイクルの確立による政策への反映の動き
- 2) 社会資本整備重点事業の政策評価
- 3) 国土形成計画法における政策評価の位置づけ
- 4) 政策評価と予算との連携の強化
- 5) 政府全体における政策評価重視に向けた取組
おわりに
第
部 政策評価結果の概要
- 1) 平成16年度政策チェックアップ結果概要
- 2) 社会資本整備重点事業の政策評価結果概要
- 政策評価基本計画及び事後評価実施計画の一部改定
(政策レビューのテーマの追加等)
今回、今後5年間に取りまとめる政策レビューのテーマを新たに2つ追加いたしました。また、政策チェックアップにおける指標の追加、廃止等を行いました。これらに伴い、政策評価基本計画及び事後評価実施計画を改正いたしました。
■国土交通省政策評価基本計画(改正後の計画)

■平成17年度国土交通省事後評価実施計画(改正後の計画)
※上記1、2及び3は、ホームページ(https://www.mlit.go.jp/hyouka/index.html)に掲載する予定です。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport