メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 外国人による「ひとり歩き点検隊」について
 −成田空港及びその周辺 編−

ラインBack to Home

平成18年3月16日
<問い合わせ先>
総合政策局
観光地域振興課

(内線27258)

事業総括調整官室

(内線24544)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

 現在、我が国においては「観光立国」の実現を目指し、2010年までに訪日外国人旅行者の数を1,000万人に増加させることを目標として、国を挙げて様々な取り組みを進めておりますが、そのためには外国人観光客が公共交通機関を利用して、ひとり歩きできる環境整備を図ることも重要な観点と考えています。
 このため、日本の代表的な玄関口であり、複数の公共交通事業者が集まっている交通機関の結節点である成田空港と駅等その周辺をモデルケースとして取り上げ、外国語標記の標識等の利便性について、外国人の立場から見て頂く「ひとり歩き点検隊」を実施することといたしました。
 「ひとり歩き点検隊」において外国人から頂いたご意見等は、今後関係者が連携して関連施設等を整備していく際の参考にしたり、他の大規模結節点での外国人受入体制整備の参考事例になるものと考えています。
 なお、成田空港は6月2日に第1旅客ターミナルビルの改修が完了するとともに、利用する航空会社が変更される等新たなスタートをきることとなっています。

※ 取材要領は別紙2にまとめました。ご参照願います。


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved、 Copyright (C) 2006、 Ministry of Land、Infrastructure and Transport