|
||||||||||||
|
平成18年3月17日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局 |
観光地域振興課 |
(内線27212、27254) |
事業総括調整官室 |
(内線24544) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
政府は、観光立国を実現し、「住んでよし、訪れてよしの国づくり」を進めるため、2010年までに外国人旅行者を1000万人にすることを目標として、ビジット・ジャパン・キャンペーンを展開するとともに、国際競争力のある観光地づくりや美しい景観づくり、まちづくりに取り組んでいます。
これからの観光やまちづくりに大切なのは、「女性にとって美しく、高齢者にとって安心で、外国人にとって分かりやすい」という視点です。このため、日本の各地域で観光振興やまちづくりに取り組んでいる外国人の方々から、日本人が気付かない日本の魅力や大切にすべき景観・伝統・文化、日本人が改善すべき点などについて、新鮮な視点からの意見やアドバイスを頂くため、去る2月9日、小泉総理出席のもと、総理大臣官邸において「外国人から見た観光まちづくり懇談会」を開催しました。
今回、小泉総理の意向により、北側国土交通大臣出席のもと、民間の観光関係事業者も交えて意見やアドバイスを頂く機会を設けることとし、「第2回外国人から見た観光まちづくり懇談会」を開催することとしましたので下記の通りお知らせします。
記
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved、 Copyright (C) 2006、 Ministry of Land、Infrastructure and Transport