|
||||||||||||
|
平成18年7月28日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局 |
建設振興課労働資材対策室 |
(内線24853、24855 ) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
近年、建設業においては、離職者の増加、若年者の入職率の低下、就業者の高齢化などといった問題が生じています。特に、2007(平成19)年からの数年間は、いわゆる団塊の世代が60才を迎え、順次現役を引退することが予想されており、熟練した建設技能労働者が有する技能を次世代へ円滑に承継することが、建設業における人材確保・育成の観点から喫緊の課題となっています。
このため、国土交通省では、建設技能の承継の取組について、先駆的なものに焦点を当て、その取組の実践・検証を通じ、他の建設業者や団体にとって参考となる事項をとりまとめ、広く普及・啓発する「団塊の世代の高齢化に対応した次世代の人材確保・育成モデル構築事業」を実施することにしました。
ついては、7月28日(金)から9月1日(金)までの間、建設業者の皆さんなどを対象に標記事業の公募を実施しますので、意欲ある方の積極的な応募をお願いします(詳細については、別紙1「募集要項」をご参照ください。)。
なお、別紙2「申請書様式」の記入方法など応募に当たってのお問い合わせは、(財)建設業振興基金構造改善センターまでお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport