|
||||||||||||
|
平成18年10月12日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局 |
観光資源課 |
(内線27615) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
高齢化社会を迎え、より「健康」への関心が高まりを見せるなか、自然豊かな地域などを訪れ、そこにある自然、温泉や身体に優しい料理を味わい、心身ともに「癒され」、「健康」を回復する新しい観光形態としてのヘルスツーリズムが注目されています。また、こうした動きも踏まえ、旅行の健康への効果・影響の医学的かつ実証的な解明を進めるとともに、それらを含め旅行中の新感染症などへの医学的対応等について一般旅行者や旅行業者(特に添乗員)の知識を向上させる必要が高まっています。
そこで、国土交通省ではこうした新しい時代の潮流を踏まえ、和歌山県立医科大学と連携し、ヘルスツーリズムの今後の発展可能性や今後のヘルスツーリズムの振興のあり方について検討するため、別紙のとおりヘルスツーリズム・シンポジウムを開催(別紙1)するとともに、モニターツアーを実施(別紙2)することを予定しておりますのでお知らせします。
【日程概要】
11月2日(木)ヘルスツーリズム・シンポジウム
11月7日(火)〜9日(木)モニターツアー
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport