|
||||||||||||
|
平成18年10月19日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局政策課 |
(内線24242、24234) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
2005年におけるインターネット利用人口は約8,529万人、携帯電話加入者数は約9,179万契約に達する等、我が国のICT(情報通信技術)基盤は、今や世界最高の水準に達しています。
こうしたICT基盤を最大限に活用し、イノベーション(技術革新)の力により日本経済に新たな活力を取り入れ、人口減少の局面においても安定した経済成長を図ることが重要な政策課題の一つとされる中、国土交通省では、国民の日常生活や企業の産業活動の基盤づくりを担う立場から、ヒト・モノ・クルマの流れの円滑化や安全・安心で豊かな生活環境の実現等の分野における具体的なICT活用方策を大綱の形で国民に提示すべく、全省的な検討を開始することとしました。
そのため、下記のとおり、本年10月25日(水)から、事務次官を本部長とする「国土交通分野イノベーション推進本部」を立ち上げることとしましたので、お知らせします。
記
ICTの利活用により課題解決の可能性が高い以下の4分野を重点分野に設定。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、AdobeAcrobatReaderが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobatReaderをダウンロードしてください(無償)。 AcrobatReaderをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
AllRightsReserved,Copyright(C)2006,MinistryofLand,InfrastructureandTransport