メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 エコドライブ推進月間について
 〜地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう〜

ラインBack to Home

平成18年10月31日
<問い合わせ先>
総合政策局
 環境・海洋課

(内線24312、24334)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

  1. エコドライブ推進月間について
      エコドライブ(環境負荷の軽減に配慮した自動車の使用)の取組については、本年6月に、警察庁、経済産業省、国土交通省及び環境省を関係省庁とするエコドライブ普及連絡会において、エコドライブを普及・推進するため『エコドライブ普及・推進アクションプラン』を取りまとめ、普及促進を図っているところです。
      この度、同アクションプランに基づき、行楽シーズンであり自動車に乗る機会が多くなる11月を「エコドライブ推進月間」と位置付け、関係省庁及び関係機関においてポスターの掲示、チラシ(別添参照)の配布及び講習会等積極的な広報を行い、エコドライブの普及・推進を図ることとしています。

  2. 『エコドライブ10のすすめ』の見直しについて
      エコドライブ普及連絡会では、これまで、エコドライブとして推奨すべき「エコドライブ10のすすめ」を平成15年に策定し広報啓発を行ってきましたが、このエコドライブ推進月間を機に、エコドライブの重点項目の見直しを行い、数あるエコドライブの取組の中から、効果及びやりやすさ等を考慮して最も勧めたい10個の項目について、その項目及び内容を精査すると共に、全ての項目について、エコドライブを実施するドライバーの参考となる効果指標を示した、新たな『エコドライブ10のすすめ』を策定いたしました。
      今後、新たに策定した『エコドライブ10のすすめ』をもとに、エコドライブの普及・推進に努めていきます。

      なお、新しい『エコドライブ10のすすめ』の項目は、以下のとおりです。なお、詳細については、別添チラシをご参照下さい。

    1. ふんわりアクセル『eスタート』
      「やさしい発進を心がけましょう」
    2. 加減速の少ない運転
      「車間距離は余裕をもって、交通状況に応じた安全な定速走行に努めましょう。」
    3. 早めのアクセルオフ
      「エンジンブレーキを積極的に使いましょう。」
    4. エアコンの使用を控えめに
      「車内を冷やし過ぎないようにしましょう。」
    5. アイドリングストップ
      「無用なアイドリングをやめましょう。」
    6. 暖機運転は適切に
      「エンジンをかけたらすぐ出発しましょう。」
    7. 道路交通情報の活用
      「出かける前に計画・準備をして、渋滞や道路障害等の情報をチェックしましょう。
    8. タイヤの空気圧をこまめにチェック
      「タイヤの空気圧を適正に保つなど、確実な点検・整備を実施しましょう。」
    9. 不要な荷物は積まずに走行
      「不要な荷物を積まないようにしましょう。」
    10. 駐車場所に注意
      「渋滞などをまねくことから、違法駐車はやめましょう。」

    《参考》
     なお、上記10項目のうち、走行時の主な行為についてエコドライブを実施すると、15%程度燃費が改善することとなります。例えば、燃費が10(km/L)の車の場合、エコドライブをすることにより11.5(km/L)になります。これは、ガソリン代が140(円/L)とすると、1リットルあたり約18円得をする、すなわち、1リットルあたり122円で給油したことと同じこととなります。
   
 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport