メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 国土交通省PFI相談ウィークの開催について
ラインBack to Home

平成18年12月11日
<問い合わせ先>
総合政策局政策課

(内線24224、24226)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

  PFI導入・推進への具体的検討を支援するため、従前より相談窓口を設けていますが、この度、地方公共団体のPFI導入に向けた「悩み」について短期集中的に相談を受け、アドバイスを行う、「国土交通省PFI相談ウィーク」を下記の通り開催致します。


  1. 対象者 : PFI導入を検討している地方公共団体(都道府県、市町村等)

  2. 会場 : 国土交通本省内(東京都千代田区)

  3. 対象事業
    ・国土交通省所管のPFI法第2条の対象施設であること
    ・施設の必要性が社会的に理解されている具体の事業であること
    ・実施方針公表前の事業についての「悩み」であり、その内容が明確であること
    ・「悩み」の所在がPFI固有のものであること(事業そのものの必要性や各事業法の解釈、事業制度の質問といった事業固有の懸案は対象としない)

  4. 実施方法
    ・1事業あたり60〜90分程度で10事業程度を予定
    ・本省内会議室にて政策課PFI担当官と対面で実施
    ・相談内容等は非公開
    ・応募多数の場合には選定

  5. 相談の申込方法
    ・別紙にある項目を記載した、「相談事前問診票」をA4判3枚以内で作成し、書面で下記送付先へ郵送して下さい(書面による郵送のみ)。

  6. 相談料 : 無料(会場までの交通費は自己負担)

  7. 開催までのスケジュール
    12/26 相談申込の締切(必着)
    1月上旬 選定された地方公共団体に実施予定日を通知
    1月下旬から2月上旬の週 「相談ウィーク」実施
         

(送付先)

〒100-8918東京都千代田区霞が関2−1−3
  国土交通省総合政策局政策課 PFI担当宛


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport