メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 地方公共団体等に係わるインターネット住民等の「情報交流人口」の
 実態調査結果について

ラインBack to Home

 
平成18年6月1日
<問い合わせ先>
国土計画局総合計画課

(内線29363)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

 全国の地方公共団体等で実施している「情報交流」に係る取組の実態と、その登録者人口である「情報交流人口」を把握するため、全地方公共団体(都道府県及び市区町村)に対し、アンケート調査を実施しました。なお、本調査は昨年度に続き第2回目の調査ですが、今回から都道府県実施分を追加するとともに、海外居住者を別掲することとしました。

−情報交流人口とは−
 「情報交流人口」とは、「自地域外(自都道府県外、自市区町村外)に居住する人に対して、何らかの情報提供サービスを行うなど、『情報交流』を行っている『登録者人口』」と定義しています。
 情報提供の手段はインターネットの他、郵便やファックス等も含むものとしています。重要な点は、不特定多数に対する情報提供サービスではなく、個人が特定でき、何らかの形で登録がなされていることです。また、情報提供の内容は、できる限り幅広く考えることとしています。さらに、実施主体については、地方公共団体自らが行っているもの以外にも、各種のNPOや団体等が行っているものを含めています。


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport