|
||||||||||||
| 平成18年12月8日 |
| <問い合わせ先> |
| 河川局 |
| 砂防部砂防計画課 |
|
(内線36142) |
|
TEL:03-5253-8111(代表) |
平成18年12月1日、台風ドリアンに起因する大雨により、フィリピン共和国マヨン火山山麓レガスピ市等で発生した泥流災害の実態を把握し、大規模土砂災害発生時の対応、火山砂防対策等に資するデータを収集するとともに、今後のマヨン火山での緊急対策等をとりまとめるため、国土交通省では下記のとおり調査団を現地に派遣します。
本調査は、フィリピン共和国公共道路事業省治水砂防センター(FCSEC)へ国土交通省から派遣されているJICA技術協力長期専門家による現地調査団と共同して実施します。
【派遣の概要】
| 国土技術政策総合研究所 危機管理技術研究センター長 | 綱木 亮介 | |
| (独)土木研究所土砂管理グループ 火山・土石流チーム 総括主任研究員 | 桜井 亘 | |
| (財)砂防・地すべり技術センター 企画部長 | 万膳 英彦 | |
| ※フィリピン共和国公共道路事業省(FCSEC)調査団 | ||
| JICA技術協力「治水行政機能強化プロジェクト」(リーダー) | 徳永 良雄 | |
| JICA技術協力「治水行政機能強化プロジェクト」(砂防技術) | 光永 健男 | |
| 他公共道路事業省職員2名 | ||
![]()
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport