平成18年3月23日 |
<問い合わせ先> |
道路局有料道路課 |
(内線38305、38342) |
TEL:03-5253-8111(代表)
|
- 国土交通省及び東日本高速道路株式会社等の各高速道路会社は、二輪車ETCの実用化に向け、平成17年4月より首都圏で、平成18年2月より近畿圏、中部圏において、モニターによる試行運用を連携して実施しています。
- モニターへのアンケート結果を見ると、二輪車ETCの必要性が高いと回答している方が多数を占めています。
- 現在、一般モニターの拡大に努めているところであり、今後は運用状況について評価・分析を行い、安全性や通信機器の動作等に問題が無いことを確認した上で関係機関等との協議を進め、二輪車用ETC車載器の市販化にあわせて本年秋には二輪車ETCを本格的に導入する予定です。
- なお、本格導入までの当面の間は、各高速道路会社において二輪車の方に対しETCカードのみで料金割引を実施することになりましたので、併せてご案内します。
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport