メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 第2回道路空間のユニバーサルデザインを考える懇談会の開催について
ラインBack to Home

平成18年10月23日

<問い合わせ先>

道路局企画課

(内線37552)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

 本懇談会は、有識者、関係団体、福祉関連に携わる専門家、行政担当者等から、多角的なご意見、ご要望を伺い、すべての人々が安全に安心して利用できる道路空間のユニバーサルデザイン化へ反映させようと、平成12年より設立されておりますが、この度の懇談会では、これまでの整備状況等を踏まえ、主にバリアフリー化に必要な道路構造の基準及び『道路の移動円滑化整備ガイドライン』の見直しにあたってのご意見をお伺いしているところです。
 平成18年8月9日に第1回懇談会を開催し、道路の移動円滑化基準の見直し等についてご議論頂きました。この度、第2回道路空間のユニバーサルデザインを考える懇談会を以下のとおり開催致します。

  1. 開催日時
      平成18年11月6日(月)10:00〜12:00

  2. 場所
      合同庁舎2号館 共用会議室3A・3B
      住所 〒100−8918 千代田区霞が関2−1−3

  3. 議題(予定)
    • パブリックコメントの結果報告
    • 道路のユニバーサルデザインにおける課題の検討

  4. 懇談会委員
     別添名簿のとおり

  5. その他
    • 傍聴可、カメラ撮影については頭撮りのみ可
    • 会議資料、議事概要については、後日、道路局ホームページに掲載致します


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport