| 平成18年1月31日 |
| <問い合わせ先> |
| 住宅局建築指導課 |
| (内線39515、39519) |
| TEL:03-5253-8111(代表) |
○ 日時: 平成18年1月31日(火)10時 〜
○ 場所: 中央合同庁舎3号館1階共用会議室
○ 議事概要:
- 国土交通省からの報告事項
構造計算書偽装に関する最近の状況、退去者の受入れ住宅の確保等の状況、危険な分譲マンション支援の検討状況等について報告があった。
- 関係特定行政庁等からの報告事項等
各特定行政庁から、所有者等への対応、建築主(売主)の対応、居住者の退去状況及び解体工事の状況・予定等、最新の状況について物件ごとに報告があった。(別紙1、2)
- 協議事項
- ○雑損控除の取扱い
-
構造計算書の偽装があった物件の入居者又は入居者であった者に対する雑損控除の取扱いについて説明するとともに、転居先における申告が円滑に行えるよう、罹災を証明する証明書の発行方法等について協議を行った。
-
○居住者退去後のマンションの安全管理
-
居住者が全て退去した分譲マンションの安全管理について、現状報告及び今後の対策を協議した。
-
○ヒューザーからの国家賠償請求に関する情報交換
-
ヒューザーからの国家賠償請求について、各特定行政庁における訴状等の事実確認を行った。
- 次回の開催
次回開催は2月15日(水)とすることを決定した。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport