| 平成18年3月13日 |
| <問い合わせ先> |
| 自動車交通局保障課 |
|
(内線41402、41443) |
|
TEL:03-5253-8111(代表)
|
国土交通省では、このたび、「今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会」(自動車交通局長懇談会)を開催いたしますので、お知らせいたします。
- 目的
平成13年の政府再保険制度廃止に係る自動車損害賠償保障法等の国会審議に際し、衆議院及び参議院の附帯決議により、自動車事故の被害者の救済及び自動車事故の防止に関しては、法施行後5年以内に検討を加えることが求められました。
国土交通省においては、法施行後5年目となる平成18年度を迎えるに当たり、今後の自動車損害賠償保障制度のあり方を見直すべく、本懇談会を開催し、所要の検討を行うものです。
- 期間
本年6月末までを目途に、毎月1〜2回開催
- 第1回開催日
日時 平成18年3月14日(火)14:00〜16:00
場所 経済産業省別館1012会議室 東京都千代田区霞ヶ関1−3−1
- 議事次第
開会
局長挨拶
座長挨拶
懇談会の趣旨
自動車損害賠償保障制度をめぐる現状
今後の進め方
閉会
- 備考
原則として、会議は公開とします。ただし、会議室の都合により、傍聴を制限させていただくことがあります。
なお、議事等は、最終回の後、取りまとめて公開いたします。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport