|
||||||||||||
|
平成18年11月20日 |
<問い合わせ先> |
港湾局振興課 |
(内線46451、46442) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
臨海部においては、産業の国内回帰、海上・陸上物流需要の増加、都市再開発プロジェクトの進展の下、都市の構造的課題に配慮しつつ、産業の国際競争力強
化を図る必要性が高まっております。新経済成長戦略(平成18年6月)においても、物流インフラと産業集積の有機的連携が企業の物流チェーンの効率化を通
じた更なる企業立地への好循環に繋がることが示されております。
港湾局では、こうした産業の動向を把握、分析し、臨海部の産業の国際競争力強化のための港湾の整備や臨海部の土地利用についての施策を検討することと
し、産業、物流に関する高い知見と経験を有する学識経験者の意見を反映するため、以下の通り、検討委員会を設置し、今後、3回にわたり検討委員会を開催す
ることを予定しております。
【委員長】 | 稲村 肇 東北大学大学院教授 |
【委 員】 | 柏木 孝之 西武文理大学教授 松田 宏人 日本政策投資銀行地域企画部課長 森野 美徳 都市ジャーナリスト 山ア 朗 中央大学大学院教授 横田 俊之 経済産業省 地域経済産業グループ 地域経済産業政策課長 |
※今回検討委員会は非公開としますが、頭撮り可能です。
※会議終了後、結果概要を取りまとめて国土交通省ホームページ上に公表予定です。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport