|
||||||||||||
|
平成18年7月14日 |
<問い合わせ先> |
大臣官房技術調査課 |
(内線22353) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
公共事業の発注者として、国土交通省は予定価格の算定に用いる資材価格について、価格構造の分析を行っていく必要があります。
また、新たな資材調達の試行など今後の方向性についても議論していく必要があります。
本検討委員会では、国土交通省が進める上記の議論について、関連する有識者の方々からアドバイスなどをいただく場として開催させていただきます。
先般6月23日(金)に標記検討委員会の第1回を開催し、主要な資材価格の価格構造の分析と海外資材価格との比較と分析について、議論されたところです。
標記の検討委員会の第2回を開催することとなりましたので、お知らせ致します。
【日時】 平成18年7月21日(金) 16:00〜18:00
【構成】 別紙−1 参照
【場所】 国土交通省 2号館 低層棟 共用会議室2B
【議題】
資材価格の調査方法について
資材取引に関する商慣行について
新たな資材調達の試行について
【備考】
委員会は非公開とします。冒頭のカメラ撮りは可能です。
議事概要は委員会終了後、ホームページ「組織別情報・技術調査」にて公開いたします。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |