![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
平成19年4月16日 |
<問い合わせ先> |
大臣官房広報課 |
(内線21522) |
総合政策局政策課 |
(内線24232) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
ネガティブ情報等の公開のあり方に関する報告書をとりまとめます。 |
昨今の構造計算書偽装問題や累次の公共交通機関のトラブル等で大きく住宅・建築物や公共交通等に対する国民の信頼が大きく揺らいだことなどを踏まえ、国土交通省では、所管事業者の過去の処分歴などのネガティブ情報等を公開することで、行政による監督に加え、市場による監視を通じた安全・安心の確保等を推進するため、大臣官房長の主宰の下、関係課の課長クラス及び学識経験者のアドバイザーからなる「ネガティブ情報等公開検討連絡委員会」を昨年10月に設置し、検討を進めてまいりました。
この度、第3回の委員会を下記のとおり開催しますのでお知らせします。
なお、今回の委員会における検討、議論を踏まえ、ネガティブ情報等の公開のあり方に関する報告書をとりまとめ、すみやかに公表する予定にしております。
記
日時 | 平成19年4月18日(水)15:00〜17:00 |
場所 | 中央合同庁舎第3号館10階共用会議室B |
議題 | 「国土交通省が保有するネガティブ情報等の公開のあり方に関する報告書」(案)について |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport