国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
平成19年度 地域自立・活性化事業推進費(調査分)、景観形成事業推進費(調査分・二次)による調査の実施について

メニューを飛ばしてコンテンツへ進む

 

 


 平成19年度 地域自立・活性化事業推進費(調査分)、
 景観形成事業推進費(調査分・二次)による調査の実施について

ラインBack to Home

平成19年10月19日
<問い合わせ先>
国土計画局調整課

(内線29715)

TEL 03-5253-8111(代表)

 

 平成19年度 地域自立・活性化事業推進費(調査分)においては、地域の自立・活性化の推進に資する事業のうち、公共事業関係費に係る事業を推進するための調査(3件)を実施いたします。また、景観形成事業推進費(調査分・二次)においては、景観法に基づく景観計画区域等において実施される良好な景観形成に係る公共事業を推進するために必要な調査(1件)を実施します。 

  1. 平成19年度地域自立・活性化事業推進費(調査分)実施計画

     3テーマ /  148,119千円

    1) 広域にわたる活発な人の往来又は物資の流通を通じた地域の活性化を図るための基盤整備に関する調査(3調査)
    【調査名】

    • 環日本海沿岸地域におけるロシア及び北東アジアとの経済交流連携を通じた地域活性化方策の検討調査
    • 播磨臨海地域における民間企業等との協働型道路整備手法に関する調査
    • 地域の活性化に資する地域性在来緑化植物の供給体制整備に関する検討調査

  2. 平成19年度景観形成事業推進費(調査分・二次)実施計画

     1テーマ /   88,378千円

    1) 景観形成事業のマネジメントサイクルを徹底する上で必要となる事業横断的な調査(1調査)
    【調査名】

    • 都市公園事業等を活用した歴史的資産及び歴史的環境の保全・整備による良好な景観形成方策検討調査


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport