平成19年11月29日 |
<問い合わせ先> |
地域自立・活性化交付金及び |
地域自立・活性化事業推進費 |
国土計画局調整課 |
(内線29702) |
国土施策創発調査費 |
国土計画局参事官付 |
(内線29816) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
国土交通省国土計画局では、平成19年11月27日に内閣官房地域活性化統合事務局より発表された「平成19年度地方再生モデルプロジェクト」について、以下の通り配分いたします。
- 地域自立・活性化交付金 130,500千円
- 下北地域広域活性化計画(青森県)
下北地域広域観光振興プロジェクト(青森県むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村)
- 島原半島地域広域活性化計画(長崎県)
島原半島の地域資源を活かした観光振興プロジェクト(長崎県島原市、雲仙市、南島原市)
- 地域自立・活性化事業推進費 59,168千円
- 下北地域特有の地域資源を活用した、広域観光振興方策に資する基盤整備に関する検討調査(国土交通省)
下北地域広域観光振興プロジェクト(青森県むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村)
- 諫早湾干拓地における循環型次世代農業実証実験による環境と観光への波及効果測定及び基盤整備検討調査(農林水産省)
諫早湾干拓地における農業と環境、観光の融合プロジェクト(長崎県諫早市)
- 国土施策創発調査費 60,923千円
- 民間の発意と公のパートナーシップによる地方再生推進方策検討調査(内閣府)
アーケード再生による冬のにぎわい創出プロジェクト(北海道帯広市)
青森市中心市街地まちづかい・まちそだてプロジェクト(青森県青森市)
離島等の資源を活かした観光活性化プロジェクト(長崎県平戸市、小値賀町)
西臼杵観光振興プロジェクト(宮崎県高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町)

All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport