国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
「地方における不動産証券化市場活性化事業」(不動産の流動化・証券化に関する実施過程検証等事業) 第1回アドバイザリー会議の実施及び応募者の詳細について

メニューを飛ばしてコンテンツへ進む


 

 


 「地方における不動産証券化市場活性化事業」
 (不動産の流動化・証券化に関する実施過程検証等事業)
  第1回アドバイザリー会議の実施及び応募者の詳細について

ラインBack to Home

平成19年7月26日
<問い合わせ先>
※不動産の流動化・証券化に関する
実施過程検証等事業
土地・水資源局
土地政策課土地市場企画室

(内線30655)

電話:03ー5253ー8111(代表)


 

 今年度国土交通省が(財)日本不動産研究所に委託して実施しております、「地方における不動産証券化市場活性化事業」のうち不動産の流動化・証券化に関する実施過程検証等事業に関し、同研究所にて第1回アドバイザリー会議を開催いたします。

  1. 目的
     アドバイザリー会議は、不動産証券化スキームの組成に必要な各分野の専門家にて構成され、各事業者の疑問点や改善点について個別具体的及び専門的・技術的なアドバイスを実施することにより、各事業者が不動産証券化事業を円滑に実施できるよう支援することを目的とした会議で、今後数回開催する予定です。

  2. 構成
     アドバイザー委員については別紙1の通りです。
     アドバイスの対象となる事業の対象不動産の所在地と用途種別については別紙2の通りです。
     なお、事務局は、(財)日本不動産研究所が務めます。

  3. 日時等
    (1)日時 平成19年7月31日(火)13:20〜16:30
    (2)場所 財団法人日本不動産研究所 会議室
     (東京都港区虎ノ門1−3−2 勧銀不二屋ビル)
    (3)議題 各事業提案に係る質疑応答
    (4)その他 各事業者の個別具体の疑問点等に対し専門家がアドバイスを行うという会議の性質上、会議は非公開とし、会議終了後の議事録の公開も行いません。
    ご了承ください。
    なお、カメラ撮りは冒頭のみ可能です。カメラ撮りを希望される場合には、前日までに(財)日本不動産研究所までご連絡ください。

    (財)日本不動産研究所 担当 市村、佐野、太田
     03-3503-5343(直通)
    http://www.reinet.or.jp


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport