![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
「2007国土交通省打ち水大作戦」の実施について(お知らせ)
平成19年8月3日 |
<問い合わせ先> |
土地・水資源局 |
水資源部水資源政策課 |
(内線31166、31155) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
「2007国土交通省打ち水大作戦」を下記のとおり開催しますのでお知らせします。
打ち水は、庭先や道路に水を撒くことにより地表の温度を下げて、夏の暑さを和らげる日本人の生活の知恵です。近年、ヒートアイランド現象が問題となっていることから、打ち水の効果が見直されてきています。
「打ち水大作戦」は、平成15年からNPO法人等で構成される「打ち水大作戦本部」が全国的に呼びかけて実施しているものですが、国土交通省においても、ヒートアイランド対策や生活の中での水の再利用の促進について職員の認識を高めることを目的に平成16年から実施しており、今年で4回目の開催となります。
打ち水に使用する水は、風呂の残り湯など一度使われた水を使うことが大原則です。今回の「2007国土交通省打ち水大作戦」においても、東京都下水道局の協力により提供される下水再生水や合同庁舎3号館地下のお風呂の残り湯を使用する予定です。
当日は、いっそうの涼しさを演出するため、浴衣での参加を奨励しております。また、打ち水前後の気温の測定を行い、打ち水の効果の検証を行う予定です。
記
日時 | 平成19年8月8日(水)12:30〜12:45(雨天時は、翌日に延期) |
場所 | 合同庁舎3号館正面玄関前外務省側 |
参加者 | 国土交通省職員で趣旨に賛同していただける方(昨年実績約100名) |
協力 | 東京都下水道局 |
参考 | |
|
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport