平成19年1月15日 |
<問い合わせ先> |
河川局砂防部 |
砂防計画課 |
(内線36103) |
保全課 |
(内線36242) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
「地すべりフォーラム2007 in 由比」が静岡県由比町において下記のとおり 開催されますのでお知らせします。
- 開催趣旨
- 由比町は、国道1号・東名高速道路・JR東海道本線などが急峻な山地と海の間を並走している交通の要衝である一方、豪雨や東海地震により大規模な地すべりが発生することが懸念されることから、平成17年度より国土交通省が「由比地すべり対策事業」に着手。
- この「由比地すべり対策事業」が行われる背景やその重要性についての理解を広め、地域の防災意識の向上に資するとともに、地すべり対策に携わる全国からの参加者と共に地すべり対策事業のあり方について考える。
- 日時、場所
平成19年1月18日(木)13時〜17時、由比町町民センター大ホール
平成19年1月19日(金)9時〜12時30分、現地見学会
- 主催
「地すべりフォーラム2007 in 由比」実行委員会
- テーマ
人々が行き交う街「由比」の暮らしを支える防災
−由比地すべり対策事業の重要性−
- 内容
- 地元小学校生徒の発表による由比町の歴史・文化、産業、地形・地質等についての紹介と、その理解を深めるための出題解答形式による専門家の解説。
- 地域の方々をゲストに迎え、由比の歴史・文化も踏まえた由比地すべり対策事業のあり方についてのパネルディスカッション。
※取材可(当日、会場受付にお越し下さい)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport