![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
平成19年(2007年)能登半島地震による
石川県内被災箇所の災害緊急調査実施について
平成19年3月28日 |
<問い合わせ先> |
河川局防災課 |
(内線35752) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
平成19年(2007年)能登半島地震による被災箇所の早期復旧に向けての技術的助言を行うため、石川県からの要請を受けて、3月29日(木)〜30日(金)に以下の職員を派遣し、災害緊急調査を実施します。
災害緊急調査 派遣者
国土交通省 河川局防災課 | 総括災害査定官 災害査定官 基準第二係長 |
田上 澄雄(たのうえ すみお) 後藤 信孝(ごとう のぶたか) 前 文仁(まえ ふみひと) |
||
北陸地方整備局 立山砂防事務所 | 副所長 | 本臼 茂(もとうす しげる) |
調査箇所・派遣者は変更もあり得ます。
現地での取材は随時可能です。現地の行程に関する問い合わせは、以下にお願いします。
石川県土木部河川課防災海岸グループ | (直通)TEL076-225-1737 (または 中出課長補佐TEL090-8096-6956) |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |