![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ソロモン諸島沖で発生した地震・津波災害に関する現地調査について
平成19年4月16日 |
<問い合わせ先> |
河川局海岸室 |
(内線36332) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
独立行政法人土木研究所 |
ソロモン諸島では、平成19年4月2日(月曜日)午前7時40分(日本時間5時40分)頃、マグニチュード8.1の地震が発生し、その後、大規模な津波が押し寄せ、大きな被害が生じています。
国土交通省では、海岸保全や津波防災等の観点から地震・津波災害の実態及び被災国の復旧・復興支援に関して必要なニーズ等の把握のため、下記の通り、現地調査を実施します。
なお、本調査は、「ソロモン諸島地震・津波被害復旧復興支援プロジェクト形成調査」のため派遣される国際協力機構(JICA)調査団に参加して行います。
【調査概要】
国土交通省河川局海岸室 | 海洋開発官 | 泊 宏 |
(独)土木研究所水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) | ||
上席研究員 | 田中 茂信 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport