国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
ハザードマップポータルサイトの公開について〜 インターネットで日本中のハザードマップを”まるごと”閲覧 〜

メニューを飛ばしてコンテンツへ進む

 

 


  ハザードマップポータルサイトの公開について
 〜 インターネットで日本中のハザードマップを”まるごと”閲覧 〜

ラインBack to Home

平成19年4月26日
<問い合わせ先>
河川局
 治水課河川保全企画室

(内線35582)

 砂防部砂防計画課

(内線36152)

 海岸室

(内線36322)

都市・地域整備局
 下水道部流域管理官付

(内線34315)

港湾局海岸・防災課 

(内線46735)

TEL 03-5253-8111(代表)
国土地理院

 

 国土交通省では、市町村が作成している各種のハザードマップを、インターネット上で一元的に検索・閲覧することができるポータルサイト(検索機能を持ったインターネットの入り口となるサイト)を4月27日から公開します。これにより、だれでも”、“どこからでも”、日本中のハザードマップや公開状況を、“まるごと”見ることができるようになり、迅速な避難行動や防災意識の高揚につながることが期待されます。

  1.  災害に関するハザードマップとしては、洪水ハザードマップ、内水ハザードマップ、高潮ハザードマップ、津波ハザードマップ、土砂災害ハザードマップ、火山ハザードマップがあり、多くは作成した市町村のホームページ上で公開されています。
  2.  国土交通省は、より簡易にハザードマップの「在りか」が検索でき、より広くハザードマップを利用してもらえるように「ハザードマップポータルサイト」を4月27日より公開します。
  3.  これにより、自宅や勤め先がある市町村だけではなく、周辺の市町村や旅先、遠く離れた親戚・知人の住む地域等各地のハザードマップ情報を簡単に入手することができるようになり、発災時の迅速で適切な避難行動につながるとともに、ひいては、防災意識の高揚に繋がることが期待されます。
  4.  本ポータルサイトは国土交通省防災情報提供センターのホームページから閲覧できるほか、河川局、都市・地域整備局、港湾局、国土地理院防災関連のホームページからも閲覧できます。
     なお、直接のURLは、http://www1.gsi.go.jp/geowww/disapotal/index.htmlです。
    防災情報提供センター :http://www.bosaijoho.go.jp/  河川局:https://www.mlit.go.jp/river/
    都市・地域整備局 :https://www.mlit.go.jp/crd/   港湾局:https://www.mlit.go.jp/kowan/
    国土地理院防災関連:http://www.gsi.go.jp/bousai.html

     【参考】
     本ポータルサイトでは、国土交通省が平成19年2月に各市町村を対象に実施した「ハザードマップ実態調査」において、回答を得た市町村のうち、本ポータルサイトからリンク可能なものを公開対象としており、全国の洪水、内水、高潮、津波、土砂災害、火山ハザードマップを検索することができます。例えば、本ポータルサイトの「あなたの町のハザードマップを見る」からは、地図を用いて市町村のハザードマップを、「ハザードマップ公開状況を見る」からは、各市町村のハザードマップの公開状況を見ることができます。また、併せて防災に関する地理情報(土地条件図)の閲覧ができます(参考1・2別紙参照)。
     


     PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
     Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

    アクロバットリーダーホームページへ
    (ダウンロード)



    All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport