![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
平成19年5月24日 |
<問い合わせ先> |
河川局河川計画課 |
河川情報対策室 |
(内線35392、35395) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
国土交通省は、平成19年5月24日に、国土交通省河川局渇水対策本部(本部長:河川局長 門松武)を設置しました。 |
国土交通省河川局渇水対策本部は、2以上の地方整備局等に地方整備局等渇水対策本部が設置された場合、その他渇水対策を推進するため特別の必要があると認められた場合に、河川局長が設置することとしております。
今年は3月から5月にかけて少雨が続いていることから、渇水となり、取水制限が行われている河川があります。四国地方整備局(平成19年2月1日渇水対策本部設置)管内においては、本日、吉野川水系早明浦ダム(直轄)の第一次取水制限が開始されました。那賀川水系長安口ダム(直轄)・小見野々ダムからの利水補給も困難となる見込みであり、このような状況を踏まえ、国土交通省河川局渇水対策本部を設置しました。
全国の渇水状況についてはとりまとめ次第発表します。
なお、本日15時00分に国土交通省河川局渇水対策本部の看板を河川局長室入り口に設置します。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |