![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
河川愛護月間について
7月1日 〜 7月31日
平成19年6月20日 |
<問い合わせ先> |
河川局治水課 |
(内線35512、35632) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
国土交通省では、昭和49年から毎年7月を「河川愛護月間」と定め、河川愛護運動を実施しています。
本年度も、実施要綱(別添1)に基づき、各地方整備局等、都道府県、市町村が主体となって、地域住民、市民団体、河川愛護団体、関係行政機関等の協力を得て、「川が好き 川にうつった 空も好き」を推進標語として、流域全体の良好な河川環境の保全・再生を積極的に推進するとともに、国民の河川愛護の意識の醸成を図ります。
月間中は、ポスター、ちらし等による広報活動をはじめ、全国各地で、地域住民、市民団体等と連携し、河川のクリーン作戦、絵画・作文コンクール等、多様な活動を実施することとしています。(別添2:平成19年度河川愛護月間における主な行事予定)
また、今年は、これらの活動に加え、河川愛護月間推進特別事業として絵手紙の募集を行うこととしております。(別添3:「河川愛護月間」“絵手紙”募集実施要領)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |