![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
熊本県を中心とする梅雨前線による大雨に関する
災害緊急調査団の派遣について
平成19年7月11日 |
<問い合わせ先> |
(全般及び県等の災害復旧に関する件) |
河川局防災課 |
(内線35713) |
(国土交通省管理の河川に関する件) |
治水課 |
(内線35502) |
(県等の土砂災害対策に関する件) |
砂防部保全課 |
(内線36202) |
(国土交通省管理等の道路に関する件) |
道路局国道・防災課 |
(内線37812) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
平成19年7月5日からの梅雨前線による大雨により、各地で激甚な被害が発生しています。今後、梅雨の末期を迎え、再度大規模な被害が発生する可能性があることから、被災箇所の早期復旧に向けて、7月12日(木)〜13日(金)に災害緊急調査団の派遣を行います。 なお、当日の天候状況により、行程の変更もあり得ます。 |
熊本県からの要請を受けて、早急な復旧が必要な箇所及び土砂災害の危険のある箇所に対する技術的指導を行います。
また、国土交通省管理の河川及び道路のうち、被害発生箇所について、本省担当官等による現地調査を行います。
派遣先・日程 熊本県 7月12日〜13日 (具体的な行程は別紙のとおり)
派遣メンバー(予定)
本省河川局 | ||||
防災課 | 総括災害査定官 | 田上 澄雄(たのうえ すみお) | ||
改良技術係長 | 安部 剛 (あべ つよし) | |||
治水課 | 企画専門官 | 豊口 佳之(とよぐち よしゆき) | ||
事業監理室 | 事業第一係長 | 田中 徹 (たなか とおる) | ||
砂防部保全課 | 補助砂防係長 | 石田 和典(いしだ かずのり) | ||
本省道路局 | ||||
国道・防災課 | 道路防災対策室長 | 梶原 康之(かじわら やすゆき) | ||
国土技術政策総合研究所 | ||||
河川研究部 | 河川研究室長 | 山下 武宣(やました たけのり) | ||
危機管理技術研究センター砂防研究室 | ||||
主任研究官 | 小嶋 伸一(こじま しんいち) | |||
(独)土木研究所 土砂管理研究グループ | ||||
上席研究員 | 田村 圭司(たむら けいじ) | |||
九州地方整備局 | ||||
企画部 | 工事品質調整官 | 平川 澄雄(ひらかわ すみお) | ||
道路部道路工事課 | 課長補佐 | 田中 育穂(たなか いくほ) | ||
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |