|  | ||||||||||
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | ||||||||||
 「第4回日本風景街道戦略会議」の開催について
 「日本風景街道の実現に向けて 提言」を審議
 〜美しい国土景観の形成を目指した国民的な運動を〜
       

 
| 平成19年4月18日 | 
| <問い合わせ先> | 
| 道路局地方道・環境課 道路環境調査室 | 
| (内線38212、38222、38232) | 
| TEL:03-5253-8111(代表) | 
 日本風景街道については、日本風景街道戦略会議を平成17年12月以降計3回開催し、理念・仕組み・制度についての検討を行ってきたところです。
 また、この間、モデルルートの公募に対し応募のあったルートについて、戦略会議委員が現地視察を行うなど、その活動内容の調査を行ったほか、戦略会議に設置したワーキンググループを計5回開催し、理念、仕組み・制度について議論をしてきたところです。
 この度、戦略会議として「日本風景街道」の理念、目的、仕組み等について提言をとりまとめる段階となったため、提言(案)を審議する第4回日本風景街道戦略会議を下記のとおり開催することとなりました。
 なお、戦略会議において提言(案)が了承された後、当会議の委員長である奥田碩氏(日本経団連名誉会長)より冬柴国土交通大臣に提言を手交し、それぞれよりコメントをいただく予定となっております。(但し、大臣の予定により、大臣本人が対応できない場合があります。)
| PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 | 

 
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport