![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
「日本風景街道への期待」
日本風景街道シンポジウムの開催について
平成19年5月22日 |
<問い合わせ先> |
道路局地方道・環境課 |
(内線38212、38222、38232) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
日本風景街道については、日本風景街道戦略会議(委員長:奥田碩日本経団連名誉会長)において、約1年半の議論の成果を「日本風景街道の実現に向けて 〜美しい国土景観の形成を目指した国民的な運動を〜」にとりまとめ、さる4月20日に奥田委員長より冬柴国土交通大臣に提言しました。
この提言は、NPO、住民、企業、行政等により、景観、自然、歴史、文化等の地域資源を活かした、道路を核とした美しい国土景観を形作る国民的な運動を促し、地域活性化、観光振興に寄与しようとするものです。
今後、日本風景街道の実現に向けて、行政、地域のNPO等だけでなく、地域を支える様々な方々の理解と参加、さらには、全国的な運動へ展開していくことを期待し、日本風景街道シンポジウムを開催します。
日時 平成19年5月31日(木)
14:15〜17:00(受付13:30〜)
会場 浜離宮朝日ホール
東京都中央区築地5−3−2
※地下鉄大江戸線築地市場駅A2番出口から徒歩1分
(別 紙) 日本風景街道シンポジウム案内チラシ
※報道関係者の方の傍聴、カメラ撮りは可能です。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport