![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
交通政策審議会 陸上交通分科会 自動車交通部会
『今後のバスサービス活性化方策検討小委員会』
〜活力あるバスサービスの未来を拓く〜
(第11回)の開催について
平成19年4月23日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局旅客課 |
(内線41252) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
目的 | 今後のバスのあるべき姿を見据えて、中長期的な視点から、バスサービス全体を活性化させるために必要な方策について審議を行う |
開催日 | 平成19年4月25日(水) |
時間 | 10時00分〜(2時間程度) |
場所 | 中央合同庁舎第2号館15階 高等海難審判庁 審判業務室 東京都千代田区霞ヶ関2−1−2 |
議事次第 | 意見のとりまとめについて |
会議については公開とします。
カメラ撮りは冒頭のみとします。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport