平成19年7月31日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局 |
技術安全部技術企画課 |
(内線42252、42254) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
- 「アルコール・インターロック装置に関する検討会」について
飲酒運転による死亡事故については、これまでの罰則や取締の強化といった対策にもかかわらず、死亡・重大事故が後を絶たない状況にあります。
政府としては、本年7月10日の交通対策本部決定に基づき、飲酒運転の根絶に向けた取組の強化を行うこととしており、このうち、アルコール・インターロック装置の活用方策の検討については、本年中に装置の技術指針(案)の作成を行うことを目的として、検討会を開催しています。
- 第2回「アルコール・インターロック装置に関する検討会」の日時等
(1)日時:平成19年8月2日(木) 13:30〜17:00
(2)場所:日本自動車会館1階くるまプラザ
〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30
- 構成メンバー
別紙の通り
- 議事
アルコール・インターロック装置メーカーのヒアリング
アルコール・インターロック装置デモ
※検討会は、製造事業者の技術開発に係る事項も含むことから、非公開とします。
ただし、カメラ撮りは、会議の冒頭(議事に入るまで)のみ可能です。
※議事要旨については、後日、国土交通省ホームページに掲載致します。
- 今後の予定
平成19年中技術指針(案)の作成
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport