国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
「第4回 航空保安検査国際フォーラム」の共同開催について(お知らせ)


 

 

 



 「第4回 航空保安検査国際フォーラム」の共同開催について(お知らせ)
ラインBack to Home

平成19年6月1日
<問い合わせ先>
航空局
監理部航空保安対策室

(内線48163、48160、48169)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

 わが国と諸外国の航空セキュリティ専門家 が集まり、世界における民間航空の安全と保安を強固なものとすることを共通の目的として、「第4回航空保安検査国際フォーラム」をカナダ航空保安庁と共同開催しますのでお知らせします。
 なお、結果については、後日、概要をまとめた上でお知らせいたします。

  1. 日程等
    日時:2007年6月4日(月)〜7日(木)
    場所:品川プリンスホテル
    出席者: 日本側: 国土交通省航空局、成田国際空港株式会社、関西国際空港株式会社、中部国際空港株式会社、株式会社日本航空インターナショナル、全日本空輸株式会社、(財)空港保安事業センター
         
      諸外国: 航空セキュリティ専門家

  2. 主な議題題
    (1) 保安検査体制向上への取り組み紹介及び意見交換
    (2) 液体物航空機内持ち込み制限に関する意見交換

    (経緯等)

    • 2004年2月、カナダにてカナダ航空保安庁が第1回を開催、2005年2月南アフリカで第2回共同開催。2006年2月イスラエルにて第3回を共同開催。航空保安検査向上のための国際的な取り組みについて意見交換を行い、知見を共有した。

    取材:頭撮り可(5日午前8時30分から開会挨拶終了まで)
    なお、本件の問合せについては、上記連絡先にお願い致します。
    本フォーラムは非公開にて開催


アルゼンチン、豪、加、中国、香港、イスラエル、韓、蘭、ニュージーランド、南ア、スウェーデン、スイス、米、

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport