国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
「大規模土砂災害危機管理計画策定のための指針」及び「大規模土砂災害危機管理計画」の策定について

メニューを飛ばしてコンテンツへ進む

 

 


 「大規模土砂災害危機管理計画策定のための指針」及び
 「大規模土砂災害危機管理計画」の策定について

ラインBack to Home

平成20年3月6日
<問い合わせ先>
河川局砂防部保全課

(内線36202、36242)

TEL 03-5253-8111(代表)

 

 近年多発している大規模土砂災害に対処するため、発災時の対応及び事前の体制整備等を内容とする「大規模土砂災害危機管理計画」を地方整備局等及び直轄砂防等事務所が策定する際の「大規模土砂災害危機管理計画策定のための指針」を定めました。
 本指針により、地方整備局等及び直轄砂防等事務所が、「大規模土砂災害危機管理計画」を策定して参ります。

 また併せて、国土交通省本省において、「大規模土砂災害危機管理計画」を策定いたしました。
 国土交通省は、今後とも、大規模土砂災害に対し、地域の安全・安心の確保と被災地域の速やかな復興に寄与するための危機管理を実施すると共に、都道府県等の実施する危機管理への最大限の支援を図って参ります。


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)



All Rights Reserved, Copyright (C) 2008, Ministry of Land, Infrastructure,Transport and Tourism