![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
福山市をオムニバスタウンに指定しました!
平成20年1月30日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局総務課企画室 |
(内線41166、41163) |
都市・地域整備局街路課 |
(内線32862、32854) |
道路局企画課道路経済調査室 |
(内線37632、37633) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
警察庁交通局交通規制課 |
オムニバスタウン構想は、「ひと・まち・環境にやさしい交通」というバスの社会的意義を最大限に発揮したまちづくりに向けての市町村の取り組みを促進し、自動車事故・渋滞・環境悪化等地域の自動車交通が抱える諸問題の解決を図ろうとするもので、関係2省庁が連携し積極的・重点的に支援を行っていくものです。 これまで、国土交通省では、道路局と自動車交通局が連携して支援を行っていましたが、19年度より新たに都市・地域整備局とも連携し、支援の充実を図ってきたところです。 |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2008, Ministry of Land, Infrastructure,Transport and Tourism