![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
「貸切バスに関する安全等対策検討会」報告でとりまとめられた
「貸切バス業界及び旅行業界の相互理解等を図るための場の
設置」についての合意について
平成20年2月13日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局旅客課 新輸送サービス対策室 |
(内線41263、41254) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
昨年2月18日に大阪府吹田市で発生した「あずみ野観光バス」による重大事故を踏まえて、昨年10月に「貸切バスに関する安全等対策検討会」報告がとりまとめられました。その中では、運行時の安全の確保、貸切バス事業者の質を向上させるための方策及び両業界の連携・協力のあり方について提言されたところです。
このうち、貸切バス業界及び旅行業界が連携・協力して行う相互理解等を図るための場の設置について、昨日、(社)日本バス協会、(社)日本旅行業協会及び(社)全国旅行業協会の3団体において、別紙のとおり、ワーキンググループを設置する旨の合意がなされ、本年3月末までに、第1回ワーキンググループが開催される予定となりましたので、お知らせいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2008, Ministry of Land, Infrastructure,Transport and Tourism