![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
平成20年3月6日 |
<問い合わせ先> |
港湾局国際・環境課 国際企画室 |
(内線46553、46555) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
国土交通省港湾局は、日ASEAN 交通連携で実施中の21のプロジェクトの一つである、港湾技術共同研究プロジェクトとして、インド洋津波被災国及びASEAN各国における津波防災対策の強化のため、「インド洋津波被災国及びASEAN 各国向け津波防災マネジメントマップガイドラインの作成・周知」を平成18年度から実施してきました。
3月12日に「第5回日ASEAN港湾技術者会合」をタイ・バンコクにおいて下記のとおり開催します。
なお、本会合結果概要について後日報告するとともに、この会合の成果物となる「津波防災マネジメントマップガイドライン」及びパンフレットをHPで公開する予定です。
記
(2)主催者
(3)主な内容
(4)主な出席予定者
氏名 | 国名 | 所属 | 役職 |
笹島 隆彦 | 日本 | 独立行政法人 港湾空港技術研究所 |
特別研究官 |
Mr. Harry Boediarto | インドネシア | インドネシア運輸省海運総局 | 港湾施設部次長 |
Ir. Zai Bin Abas | マレーシア | ポートクラン管理局 | 土木主任 |
Mr. Kyaw OO | ミャンマー | ミャンマー港湾公社 | 主任 |
Mr. Joeven L. Fabul | フィリピン | フィリピン海事産業庁 | 主任 |
Mr. Bunlung Meangbua | タイ | タイ運輸省 | 土木主任 |
Mr. Nguyen Anh Tuan | ベトナム | ベトナム海事管理局 | 港湾専門家 |
高さ6m の津波に襲われたタイ パンナンケン漁港 |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |