国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
小松飛行場における滑走路誤進入事案に対する当面の対策について

メニューを飛ばしてコンテンツへ進む

 

 


 小松飛行場における滑走路誤進入事案に対する当面の対策について

ラインBack to Home

平成20年3月6日
<問い合わせ先>
に関すること

 航空局技術部運航課

(内線49551)

に関すること

 飛行場部建設課
(内線49502)
 管制保安部保安企画課
  航空灯火・電気技術室
(内線51162)
TEL 03-5253-8111(代表)

 

 

 

 

 

 

 

 

 小松飛行場において、3月4日に、日本航空機が停止線を見誤り滑走路に進入するという事案が発生しました。

 これについて、航空局では、次のとおり、当面の対策を講じることにしましたので、お知らせします。

管制官から滑走路手前で待機の指示を受けた場合において、パイロットが停止線の確認に細心の注意を払い決してこれを見落とすことにないようにすること(別添参照1)

小松飛行場における停止線の視認性の向上
具体的には当面、現在黄色4本線で表示されている停止位置標識に加え、滑走路の方向を示す赤色の停止位置案内標識を標示(別添参照2)
国際的な動向等を踏まえつつ、視認性の向上策を検討。

(参考)最近発生したいわゆる滑走路への誤進入の事案と航空局の対応について


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2008, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism