航空

イレギュラー運航の発生状況(令和6年10月)

(航空運送事業の用に供される航空機(最大離陸重量が5.7トンを超える飛行機又は路線を定めて旅客の輸送を行うもの)
No.
発生日 運航者 航空機型式 便名 出発地 目的地 着陸地 概要 備考

1

10月1日

日本航空

ボーイング式767-300型

JAL6719

成田国際空港

台北(桃園)

成田国際空港

飛行中、第2(右側)エンジンの抽気系統に不具合が発生し たことを示すメッセージ表示があったため引き返した。

 

2

10月1日

ユナイテッド航空

ボーイング式777-300ER型

UAL878

香港

サンフランシスコ

成田国際空港

飛行中、第2(右側)エンジンの滑油量が低下したことを示す計器表示があったため、目的地を変更した。

 

3

10月2日

日本航空

ボーイング式777-300型

JAL46

パリ

東京国際空港

パリ

飛行中、空調系統に不具合が発生したことを示すメッセージ表示があったため引き返した。

 

4

10月2日

アメリカン航空

ボーイング式787-8型

AAL26

東京国際空港

ロサンゼルス

東京国際空港

飛行中、第2(右側)エンジンの滑油量が低下したことを示す計器表示があったため、緊急事態を宣言の上、引き返した。

 

5

10月4日

琉球エアーコミューター

ボンバルディア式DHC-8-402型

RAC725

那覇空港

与那国空港

那覇空港

飛行中、プロペラの除氷系統に不具合が発生したことを示すライトが点灯したため引き返した。

 

6

10月9日

全日本空輸

ボーイング式777-300ER型

ANA108

東京国際空港

サンフランシスコ

東京国際空港

離陸滑走中、発動機の不具合が発生したことを示す計器表示があったため、離陸を中断した。当該滑走路を点検したところ滑走路上に金属片が散乱していたため、当該破片を回収するまでの間、滑走路が閉鎖された。

 

                       

7

10月9日

日本航空

ボーイング式737-800型

JAL8663

成田国際空港

台北(桃園)

成田国際空港

離陸直後、操縦系統の一部(水平安定板のトリム)に不具合が発生したことを示すライトが点灯したため引き返した。

 

8

10月11日

全日本空輸

ボーイング式787-9型

ANA885

東京国際空港

クアラルンプール

東京国際空港

離陸直後に操縦系統の一部(スポイラー)に不具合が発生したことを示す計器表示があったため引き返した。

 

9

10月14日

日本航空

ボーイング式737-800型

JAL691

東京国際空港

宮崎空港

東京国際空港

離陸直後、脚上げ操作を実施したが、脚が上がらず、3つある油圧系統のうち1つの系統に不具合が発生したことを示すライトが点灯したため引き返した。

 

10

10月17日

全日本空輸

ボーイング式787-8型

ANA949

東京国際空港

青島(中国)

東京国際空港

離陸直後、3つある油圧系統のうち1つの系統に不具合が発生したことを示す計器表示があったため引き返した。

 

11

10月21日

日本航空

ボーイング式737-800型

JAL611

東京国際空港

長崎空港

東京国際空港

飛行中、航空機の姿勢等を示す予備の表示装置に不具合が発生したことを示す計器表示があったため引き返した。

 

12

10月21日

ANAウイングス

ボンバルディア式DHC-8-402型

ANA551

大阪国際空港

鹿児島空港

大阪国際空港

飛行中、副操縦士席側の操縦室窓にひび割れが発生したため引き返した。

 

13

10月27日

フジドリームエアラインズ

エンブラエル式ERJ170-100STD型

FDA236

神戸空港

松本空港

名古屋飛行場

進入中、脚下げ操作を実施したところ、左主脚が確実に降りていることを計器表示で確認できなかったため、目的地を変更した。着陸後、滑走路付近の誘導路上に停止したことから、滑走路の運用に支障がないことが確認されるまでの間、滑走路が閉鎖された。

 

14

10月28日

全日本空輸

ボーイング式787-10型

ANA64

新千歳空港

東京国際空港

新千歳空港

上昇中、空調系統に不具合が発生したことを示す計器表示があったため引き返した。

 

注 :自社の乗員訓練や機体の試験等を実施中に発生したもの、鳥衝突、被雷等によるものは含まない。

注2:外国航空会社のものは、初期報に基づくもの。



お問い合わせ先

国土交通省航空局安全部安全政策課
電話 :03-5253-8111(内線50122)

ページの先頭に戻る