No.
|
発生日 | 運航者 | 航空機型式 | 便名 | 出発地 | 目的地 | 着陸地 | 概要 | 備考 |
1 |
5月3日 |
フジドリームエアラインズ |
エンブラエル式ERJ170-100STD型 |
FDA396 |
札幌飛行場 |
名古屋飛行場 |
新千歳空港 |
上昇中、脚の制御系統に不具合が発生したため、目的地を変更した。 |
|
2 |
5月7日 |
日本航空 |
ボーイング式737-800型 |
JAL2505 |
関西国際空港 |
新千歳空港 |
東京国際空港 |
飛行中、機長席側の操縦室窓の温度センサーのアクリル板にひび割れが発生したため、目的地を変更した。 |
|
3 |
5月7日 |
琉球エアーコミューター |
ボンバルディア式DHC-8-402型 |
RAC873 |
那覇空港 |
久米島空港 |
那覇空港 |
進入中、両エンジンのプロペラの回転数が高いことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
4 |
5月9日 |
Peach Aviation |
エアバス式A320-251N型 |
APJ79 |
関西国際空港 |
上海(浦東) |
関西国際空港 |
飛行中、機長席側と副操縦士席側との間で高度計の指示値に差が生じたため、引き返した。 |
|
5 |
5月11日 |
スプリング・ジャパン |
エアバス式A321-231型 |
SJO407 |
成田国際空港 |
新千歳空港 |
成田国際空港 |
飛行中、第1(左側)エンジンの滑油系統に不具合が発生したことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
6 |
5月15日 |
日本エアコミューター |
ATR式42-500型 |
JAL3763 |
鹿児島空港 |
種子島空港 |
鹿児島空港 |
飛行中、第1(左側)エンジンの発電機系統に不具合が発生したことを示すライトが点灯したため、引き返した。 |
|
7 |
5月15日 |
北海道エアシステム |
ATR式42-500型 |
JAL2733 |
札幌飛行場 |
中標津空港 |
札幌飛行場 |
上昇中、第1(左側)エンジンの出力が上がらないことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
8 |
5月18日 |
フィリピン航空 |
エアバス式A321-200型 |
PAL427 |
成田国際空港 |
マニラ |
成田国際空港 |
上昇中、飛行管理装置に不具合が発生したことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
9 |
5月18日 |
スターフライヤー |
エアバス式A320-214型 |
SFJ21 |
東京国際空港 |
関西国際空港 |
東京国際空港 |
飛行中、電気機器室の冷却系統に不具合が発生したことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
10 |
5月19日 |
アイベックスエアラインズ |
ボンバルディア式CL-600-2C10型 |
IBX13 |
福岡空港 |
仙台空港 |
福岡空港 |
離陸直後、脚上げ操作を実施したが、脚が確実に格納されていないことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
11 |
5月20日 |
スターフライヤー |
エアバス式A320-214型 |
SFJ60 |
福岡空港 |
中部国際空港 |
福岡空港 |
上昇中、機体後方の貨物室の扉が確実に閉じられていないことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
12 |
5月25日 |
ジェットスター・ジャパン |
エアバス式A320-232型 |
JJP505 |
成田国際空港 |
福岡空港 |
成田国際空港 |
上昇中、第1(左側)エンジンの抽気系統に不具合が発生したことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
13 |
5月25日 |
デルタ航空 |
エアバス式A350-941型 |
DAL294 |
東京国際空港 |
アトランタ |
東京国際空港 |
上昇中、第1(左側)エンジンの滑油量が低下したことを示す計器表示があったため、緊急事態を宣言の上、引き返した。 |
|
14 |
5月25日 |
フェデラルエクスプレス |
ボーイング式777F型 |
FDX5391 |
成田国際空港 |
アンカレッジ |
関西国際空港 |
飛行中、通信系統に不具合が発生したことを示す計器表示があったため、目的地を変更した。 |
|
15 |
5月26日 |
全日本空輸 |
エアバス式A320-271N型 |
ANA609 |
東京国際空港 |
宮崎空港 |
東京国際空港 |
上昇中、第1(左側)エンジンの振動が高いことを示す計器表示があったため、引き返した。 |
|
16 |
5月27日 |
日本トランスオーシャン航空 |
ボーイング式737-800型 |
JAL933 |
東京国際空港 |
宮古空港 |
那覇空港 |
進入中、高揚力装置(スラット)に不具合が発生したことを示すライトが点灯したため、目的地を変更した。 |
|
注 :自社の乗員訓練や機体の試験等を実施中に発生したもの、鳥衝突、被雷等によるものは含まない。
注2:外国航空会社のものは、初期報に基づくもの。