水源地域対策基金
水源地域対策基金は、ダム事業者による補償及び水源地域対策特別措置法による整備事業を補完し、きめ細かな生活再建・地域対策を実施するため、昭和50年代以降、各地で上下流の地方公共団体等により設立されました。
このうち、水資源開発促進法の指定水系または複数県域に係る基金について、果たすべき役割の重要性を鑑み、国がその運営を支援しています。
下流受益地域の負担金等により、水没関係住民の生活再建対策や水源地域の振興、水源林整備、上下流交流等の様々な取り組みが行われています。

- 国土交通省 水管理・国土保全局 水資源部 水資源政策課
- 電話 :03-5253-8111(内線31-325)
- 直通 :03-5253-8392
- ファックス :03-5253-1581