第3回 新水道ビジョン推進のための地域懇談会(中国・四国地域) |
日時:平成26年6月30日(月)13:00~ 場所:広島国際会議場 中会議室「コスモス」・会議運営事務室
~次第~
1 開会 2 主催者挨拶 3 新水道ビジョンの推進について ――――――――――――――――――――――――――――〔資料-1〕 4 先進事例の紹介 (1)松江市における簡易水道統合の取組―――――――――――――――――――――――――〔資料-2-1〕 松江市上下水道局 業務部経営企画課 経営企画係 係長 道橋 朋教 氏 (2)水質管理における広域連携―――――――――――――――――――――――――――――〔資料-2-2〕 倉敷市水道局 浄水課 主幹兼水質管理係長 岡本 明広 氏 (3)広島県営水道における公民連携の取組――――――――――――――――――――――――〔資料-2-3〕 広島県企業局 水道課 参事 中村 好宏 氏 (4)市町村合併に伴う水道事業の広域化―――――――――――――――――――――――――〔資料-2-4〕 今治市水道部 水道工務課 課長補佐 村上 幹二 氏
5 懇談会(グループ形式) 6 主催者挨拶 7 閉会
(配布資料) 資料-2-1 松江市における簡易水道統合の取組 [959KB] 資料-2-3 広島県営水道における公民連携の取組 [1,568KB] 資料-2-4 市町村合併に伴う水道事業の広域化 [1,330KB]
(概要)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。 |